歴史街道の周辺には宿場町や街道跡など当時を知る手がかりになる史跡や名所が残されている場所も。
由緒ある寺社や建造物を巡る楽しみのほかにも、伝統工芸品や郷土料理、祭りなど
人と風土に育まれた地域ならではのお宝もたくさん。
より道からあたらしい発見がある、24市町のいちおしを紹介します。

錦帯橋

山口県岩国市 錦帯橋

商家博物館むろやの園

山口県柳井市 商家博物館むろやの園

大畠瀬戸(飯の山展望台)

山口県大島郡周防大島町 大畠瀬戸(飯の山展望台)

四境之役 封境之地碑

山口県玖珂郡和木町 四境之役 封境之地碑

四階楼

山口県熊毛郡上関町 四階楼

田布施町郷土館

山口県熊毛郡田布施町 田布施町郷土館

神花山古墳

山口県熊毛郡平生町 神花山古墳

広島城

広島県広島市 広島城

御手洗町並み保存地区

広島県呉市 御手洗町並み保存地区

西方寺・普明閣

広島県竹原市 西方寺・普明閣

三原城天主台跡

広島県三原市 三原城天主台跡

亀居城跡/亀居公園

広島県大竹市 亀居城跡/亀居公園

西条酒蔵通り

広島県東広島市 西条酒蔵通り

極樂寺

広島県廿日市市 極樂寺

郡山城跡

広島県安芸高田市 郡山城跡

江田島焼

広島県江田島市 江田島焼

多家神社

広島県安芸郡府中町 多家神社

旧千葉家住宅

広島県安芸郡海田町 旧千葉家住宅

熊野筆

広島県安芸郡熊野町 熊野筆

八幡山八幡神社

広島県安芸郡坂町 八幡山八幡神社

戸河内刳物

広島県山県郡安芸太田町 戸河内刳物

吉川元春館跡歴史公園/戦国の庭歴史館

広島県山県郡北広島町 吉川元春館跡歴史公園/戦国の庭歴史館

木江十七夜祭

広島県豊田郡大崎上島町 木江十七夜祭

今高野山

広島県世羅郡世羅町 今高野山